boostectorご愛用者様

バレーボールの咬みしめについて

2016年6月3日

空中での動作が多いバレーボールでは、姿勢の維持、緊急回避行動などを効率よく行うために、咬み合わせを整えることが有用と言われています。また、カスタムマウスガードを装着した場合、重心の動揺が小さくなり、ジャンプの最高到達点が […]

スノーボードにおけるマウスガード・マウスピースの役割

2016年5月10日

スノーボードは、トリック器具、ハーフパイプ、自分の膝などによる顔面外傷が多いスポーツです。 両足が固定された中での転倒は重度の外傷につながることも少なくありません。   トップ選手では常識となっているマウスガー […]

スキーにおけるマウスガード・マウスピースの役割

スキーは、ストック、ポール、自分の膝などによる顔面外傷が多いスポーツです。 自分の体が出せるスピードをはるかに超えたスピードで転倒では、重度の外傷も少なくありません。   トップ選手では常識となっているマウスガ […]

テコンドーにおけるマウスガード・マウスピースの役割

全日本テコンドー協会ではマウスガード着用が義務化されており、試合に用いる場合は、 白または透明「のみ」と規定されています。   ハンドグローブを着けているため、素手よりもはるかに加速度の増した 拳が飛んでくるス […]

キックボクシングにおけるマウスガード・マウスピースの役割

新日本キックボクシング協会ではマウスガード着用が義務化されています。   ボクシングの要素に足技が加わるキックボクシングでは、皮膚や唇などの柔らかい組織の直下に 硬い骨や歯がある場所に、拳がクリーンヒットしたり […]

アイスホッケーにおけるマウスガード・マウスピースの役割

日本アイスホッケー連盟では、すべてに選手にマウスガード使用が勧告され、 事実上は義務化されています。フェイスマスクやバイザーの中でマウスガードが 装着されているかどうか確認しやすいように白、透明、肌色「以外」のマウスガー […]

アメフトにおけるマウスガード・マウスピースの役割

アメリカンフットボールでは、マウスガードは義務化されています。 フルフェイスヘルメットの中でマウスガードが装着されているかどうか確認しやすいように、 白と透明「以外」のマウスガードを装着する必要があります。   […]

インラインホッケーにおけるマウスガード・マウスピースの役割

20歳以下のカテゴリーではマウスガード着用が義務化されています。   アイスホッケーと異なりチェックプレーが禁止されていますので、体同士のぶつかり合いという点では 怪我が減りますが、フェイスマスクやバイザーがな […]

ラクロスにおけるマウスガード・マウスピースの役割

女子ラクロスではマウスガード着用が義務化されています。   スティックを振り回して硬いボールを移動させるラクロスは、 生身の身体で行う格闘技よりも重度の顔面外傷が多いスポーツです。   絶えず走り続け […]

ゴルフにおけるマウスガード・マウスピースの役割

2016年4月27日

ゴルフ規定 「14-3 人工の機器と異常な携帯品、携帯品の異常な使用」 に抵触するとの判断で、日本の国内プロツアーでは使用できません。   2012年の東建ホームメイトカップで尾崎直道選手がマウスピースを使用し […]